ココタイム

出社
退社
外出
帰社
ココタイム太郎

USB タイムレコーダー

月額料金0円、5名まで永久無料のICカード、 エクセル、時刻補正、打刻忘れ防止に対応した タイムカードシステムです。

Get it on Google Play
打刻する

月額料金0円、5名まで永久無料

利用する従業員を5名を超えて登録する場合には、登録時に1人あたり99円掛かります。この料金だけで月額料金が発生しないので、リーズナブルなコストで利用することができます。

高価格なタイムレコーダの機能を、アンドロイドを利用して低コストで実現しています。

比較表はこちら

ICカードで打刻

従業員が持っている、SuicaやPasmoなどのICカードやおサイフケータイを使って記録することができます。専用のICカードを準備する必要はございません。

ICカードを一度記録すれば勤怠管理ができるので、タイムカードを購入する必要がありません。タイムカードに印刷をしないので、インク代も掛かりません。

エクセルで集計

打刻データをエクセル形式で取り出すことができます。タイムカードの内容をエクセルに入力する必要はありません。

全従業員別の打刻データをエクセル形式で保存して簡単に集計できるので、作業時間を短縮できます

時刻補正を搭載

電波時計対応のタイムレコーダは高価です。USBタイムレコーダーは無料で対応しています。

時刻を補正して正確な時間で打刻を記録することができます。

打刻忘れ防止

出社の打刻忘れや二重打刻を防止する機能があります。出退勤のトラブルを回避することができます。

どこでも使えます

一般的なタイムレコーダは持ち運びができせん。USBタイムレコーダーは、コンパクトな携帯端末で動作するアプリなので簡単に持ち運びができます。

また携帯端末はバッテリーで動作しますので屋外でも勤怠管理が行えます。

ICカード

SuicaやPasmoなどのICカードやおサイフケイタイをタイムカードの代わりに利用できます。専用のICカードを用意する必要はありません。

USBタイムレコーダーは、携帯端末に内蔵されたカードリーダまたは、携帯端末のUSBに接続したPC用のICカードリーダから、SuicaやPasumoなどのID(製造者番号)を読み取ることができます。

PC用のICカードリーダは携帯端末に内蔵されたカードリーダより高速に読み取ることができるので、より使いやすくなります。

打刻データの取り込み

打刻データは、CSVまたはエクセルをメールで送ることができます。打刻データはzipで暗号化することも可能です。

また、日次、週次、月次の任意のタイミングで自動的に打刻データをメール送信することができます

時刻補正

インターネットから正しい時刻を取得して、補正している為、正確な時間を記録することができます。

打刻名称が自由に設定できる

打刻名称を自由に設定できるので、事業形態に合わせた打刻管理することができます。打刻のボタンは2〜6個まで設定できます。

打刻忘れ防止

出社を打刻せずに退社を打刻しようとした場合や、二重に同じ打刻をしようとした場合など注意を促して誤記録を防止することができます。

また、自動的にタイマーで打刻のボタンを選択する機能があります。このことにより、選択ミスによる誤記録を防止することができます。

打刻データの表示

打刻データをアプリ内で確認することができます。PCに打刻データを取り込まなくても表示することができます。

従業員が自分の打刻記録を従来のタイムカードと同じように確認する機能もございます。

セキュリティ

アプリの設定はパスワードで認証する為、第三者が勝手に設定することを防ぐことができます。パスワードだけでなくICカードでの認証もできます。面倒なパスワードを入力しなくても、認証用のICカードを設定しておけば、ICカードでタッチするだけで、管理用の設定ができます。

ログを修正する機能はありませんので、ログの改変はできません。

USBタイムレコーダーはAndroidホームアプリとして動作することができます。

日付変更時間の設定

夜間営業の店舗などでは、退勤時間が24時を超える場合があります。

USBタイムレコーダーでは、1日の開始時間を設定し夜間営業に対応することが可能です。

1日の開始時間を2時に設定すると、1日の範囲が2時~26時になります。

USB ICカードリーダー

USBタイムレコーダーは、AndroidのUSBと接続されたUSB ICカードリーダからタッチしたICカードを読むことができます。通常、携帯端末に内蔵されたカードリーダは背面にあります。その為、ICカードを読み取らせる為に手間が掛かることがあります。USB ICカードリーダを前面に置くことが出来できる為、使い勝手が良くなります。また、携帯端末に内蔵されたカードリーダより高い読み取り性能がある為、素早く出退勤を記録することができます。

USBタイムレコーダー対応USB ICカードリーダー

会社名 製品名
Advanced Card Systems Ltd. ACR122
(Android 6.0以下でのサポートです)
NTTコミュニケーションズ SCR331CL-NTTCom
(Android 6.0以下でのサポートです)
SCM Microsystems SCL010
(Android 6.0以下でのサポートです)
ソニー RC-S380
RC-S370
RC-S330

ICカード

USBタイムレコーダーは、ICカードのID(製造者番号)で従業員を識別します。ID(製造者番号)以外の情報や個人情報を読み取りませんので安全に使用できます。

対応ICカード

組織・会社・団体 名称
JR東日本 Suica
首都圏の私鉄・地下鉄・バス PASMO
JR北海道 Kitaka
JR東海 TOICA
名古屋鉄道・名古屋市交通局 manaca
関西圏の私鉄・地下鉄 PiTaPa
JR西日本 ICOCA
福岡市交通局 はやかけん
西日本鉄道 nimoca
JR九州 SUGOCA
セブン&アイ nanaco
楽天 楽天Edy
イオンリテール WAON
マスターカード PayPass
日本たばこ協会 taspo

登録商標について

※USBタイムレコーダーは、NFCのType/A、FelicaのICカードに対応しています。
※FeliCa は、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCa は、ソニー株式会社の登録商標です。
※Suicaは、JR東日本の登録商標です。
※PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
※Kitakaは、JR北海道の登録商標です。
※TOICAは、JR東海の登録商標です。
※manacaは、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
※PiTaPaは、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
※ICOCAは、JR西日本の登録商標です。
※はやかけんは、福岡市交通局の登録商標です。
※nimocaは、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※SUGOCAは、JR九州の登録商標です。
※nanacoは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスの登録商標です。
※楽天Edyは、楽天Edy株式会社の登録商標です。
※WAONは、イオン株式会社の登録商標です。
※PayPassは、MasterCard Worldwideの登録商標です。
※taspoは、社団法人日本たばこ協会の登録商標です。
※Androidおよび、Androidロゴ、Google Play(旧 Android マーケット)および Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※当サイト内に記載されている会社名、製品名は、一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文ではTM 、®は明記していません。

お勧め機器

USB付きGooglePlay対応タブレット
USBタイプC3.1の場合、ハブを経由でUSB ICカードリーダーが接続しながら充電できます。